浮き雲

ヤフージャパンからの引っ越しです

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

おかカニ

5月~ 満月の夜が産卵時期で、産卵場所への途中に道路に出て来ます

今日の夕焼け25.5.27

すばらしい夕焼けでした 夕日が水平線に、しつこいようですが「線」に消えて行きました 雨の多い梅雨時期だから見れる物かもしれませんね 空中に浮遊する チリ芥が、雨で取り除かれて 遠くまで視界がひらけているのかもしれない なかなか見れる物ではないで…

25.5.26今日の夕焼け

手持ち撮影 カメラCanon50D タムロンレンズ(A005)+テレプラス×2倍 ツミの雄を飾りにバックはケラマ島

今日の豊見城干潟

ホバリング シオマネキ はさみがデカィ !! 今日もミサゴが通り過ぎました(越夏のミサゴかな?) カワセミの飛び込み 水面に長居してます 珍しいです

今日の豊見城

今日の沖縄は雨でした(霧雨) カワセミも久しぶりです マントを羽織ったように見えます 背中に赤い筋みたいな物が? よく見たらカワセミ君の足でした かゆいのかな? 水面に写ったかわせみ

雨の日の雀

エサをくわえた親雀近くにヒナがいるようです 私と一緒に雨宿りしている訳ではないです 私が立ってる真上の屋根瓦の隙間よりヒナの声が漏れて聞こえていました 親雀君、気になるのか頭をかしげて巣の方向を見たりしてます 目の前でエサを届けると、ヒナを危…

アオサギの飛翔風景

豊見城の三角池にて サギの仲間では 国内最大クラスの種です 羽のコントラストがきれいです 冬鳥らしいのだが、三角池に行けば年中見れているような、、、? 飛ぶ姿は、かっちょいいです

25.5.21今日の夕焼け

西崎より 午前中は、強雨でした

西崎の護岸付近で

日が沈み夕闇が迫る頃、チョウチョのように四方八方に自在に飛び回っていたもの 鳥のではなさそうです気になったので、ストロボを焚いて撮って見た 手のひら半分サイズのコウモリかな? 羽が、コウモリ ぽいです 次回に再チャレンジだな!

ギンバラ

豊見城にて、 外来種のようです

サンコウチョウ撮ったぞ~

サンコウチョウは、初めてお目にかかります かわいい顔してますね! 夕方の撮影で、天気も悪いキビしぃ~条件でした もう少し出来の良い写真を掲載したいな~ Canon50D レンズ タムロン(A005)

ツミ

猛禽類のなかで、とても小型のタカです 雄の目は赤い 雌の目は黄色 エサとしてネズミや小鳥を捕らえる 現在卵を温め中です 来月あたりに親子の記念撮影が出来るかも 雄をさがしたら 離れた高い木で 長い事物思いにふっておりました

越夏のミサゴかな?

ミサゴが見れなくなって久しくなります ミサゴの豪快なダイビングを懐かしんでいたら 飛んで来たのが この写真! あれれ ミサゴじゃん 県内各地に冬鳥として渡来するが、越夏する個体も見られるようです...... 残念だが、この日は ダイビングは無し、、、、 …

25.5.18の夕焼け

昨日は、梅雨の真っ最中のほんの晴れ間でした 夕焼けは こんな感じです

ミナミトビハゼ

ラムサール条約登録湿地の漫湖 水鳥/湿地センター(那覇自然環境センター)で、見たもの ミナミトビハゼです 大きさと若干色の違うトビハゼが、近寄って行きます 2匹ともなぜか背びれを立てて、相手を意識している見たい おう!! 2匹とも、いきなりスピン…

シマキンパラ(アミハラ)

撮った写真を見てたら あれ!雀かと思っていたのだが違うようだ! う~ん まいったな~ 野鳥の本で調べているのだが、そっくり似たような写真が見当たらないですね ページをめくってる 私が見逃しているのかもしれない 小鳥って似たような姿が多いしね 夏羽…

25.5.13の夕焼け

瀬長島から 朝から、どしゃ降りでした おかげで 夕方には、空もす~っ きりです 夕方には 水平線の彼方まで、す~っ きり 見通し良くなりました 気分も す~っ きり です

カワセミの背中

カワセミの事を 水辺の宝石、青い宝石、ひすい などの「宝石」に例えられるのもわかる気がする アカショウビンと、サンコウチョウも 見てみたい気がする

ヒヨドリ

もしかしてヒヨドリのヒナかな? 写りが良いのでアップです

チビカワセミのホバーリングです

チビ君もいっちょう前に、餌取り、ホバーリングを披露してくれました カニのような物をくわえてます 1874 1875 1877 1879 上がチビ君で、下が親カワセミです もうしばらくすると見分けがつかなくなるかもしれない

かわせみ

最近は、親セミの出番が少なくなりました いつもの場所にオヤセミの姿が減り 代わりにヒナの姿が目立つようになってます オヤセミのホバーリング いつもの場所では、亀さんの甲羅干しが見られます 多い時には5~6匹くらい ヒナの飛び込み餌取りの練習、人…

25.05.11豊見城干潟の鳥風景

羽根が汚れた感じは、ダイサギの幼鳥?

ダイサギ? それとも チュウサギ?

瀬長島の海岸にて ダイサギかな?

カワセミのヒナが狩り場に初みえ

私が確認しているのは2羽だけだが、話によるとヒナは3羽いるようです いつもの止まり木にヒナを見つけ夢中で撮っていて、 ふと気づくと斜め上に親鳥がいて 撮る間もなく飛んでった このヒナ君は、多分エサ欲しさに親鳥の後を追って来たのでしょう 親子カワ…

瀬長島で戦闘機

戦闘機です マニアではないので名前まではわからないです.......... 8432 8434 8449 8451 8469 8479 8489 8493

ヤンバル (安田=アダ)で見たもの その2

安田で見たもの 瀬嵩埼灯台より眼下に安田村落を臨む 安田漁港より瀬嵩埼灯台を臨む 瀬嵩埼灯台 アオカナヘビ シジュウカラ.....?

ヤンバル (安田=アダ)で見たもの その1

安田(アダ)はヤンバルクイナが、最初に確認された地域です そこで、行けばヤンバルクイナに合えると、単純に考えて行ってみました..... 結果は、鳴き声は聞いた気がする 姿は看板で見ました(笑) 姿を見たいなら早朝が良くて05:30~07:30頃まで…

かわせみのホバーリング撮ったぞー  その3

なかでもお気に入りを拡大してます カメラ(Canon 50D) レンズ400mm F5.6

かわせみのホバーリング撮ったぞー  その2

5秒前後のホバーリング 目の前での出来事です ラッキーでした 8297 8208 8209 8210

かわせみのホバーリング撮ったぞー  その1

普段よりもなが~い(5秒前後?)ホバーリング!! なので、私でも撮れちゃいました 一挙公開です 8202 8203 8204 8205 8206