浮き雲

ヤフージャパンからの引っ越しです

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄県南部の自然

つい最近の撮影です 白い蝶は イシガケチョウ 黒い蝶はジャコウアゲハ 二匹の4cm前後のトンボはリユウキュウベニイトトンボ もう一匹のトンボはどこでも見られるウスバキトンボ 南部は、自然がまだまだ豊富ですね 梅雨入りで、湿度が多分100%近くはあるので…

道ばたの花

「おっ!!」 一瞬、目を奪われました 華やかで なんだか、とてもなつかしい感じが.... ふと、子供の頃の記憶をまさぐる私です ...........わずかな時間 ちょっとだけ子供に戻れた気がした ちっさな魔法の赤い玉でした

雲に色がついてます

多分、太陽の光のあたり具合ではないかと? 夕方の18:00頃でしょうか 雨は降ってません 15分前後のショーでした これまでも 何度か見た事があります そんなに珍しい物では無いけど!

24.4.26今日の夕焼け

~明治 ~大正 ~昭和 ~人々が 一日の終わりに 心癒されて来た 夕焼けです その時代 その時代 の夕焼けは どのような夕焼け だったのだろう 同じ瀬長島の、 この夕焼けだけど 100年前の方が もっと きれいだった かもしれない 100年前の人が 見た夕焼け 今…

散髪屋で聞いた「糸満」地名の由来

最近散髪屋さんで聞いた短かい話です 糸満の名前の由来なんです、、、本当なのかは不明です その昔し糸満が、まだまだ糸満と呼ばれてない頃 海から八人の異国人が上陸したそうです 八人の外人はェイトマンと呼ばれていました いつのまにかェイトマンの【エ】…

久米村(クニンダ)の龍

久米大通りの入り口に大門(うふじょう)があり そこに首を突っ込むように龍が横たわっている 大門の前には三角形の空き地があり そこを竜頭になぞらえた (現在の泉崎ロータリーの三角地帯です) 三角形の左右の目の位置には、2個の丸い石を置き その後ろ…

御物城(おものぐすく)の風月楼

垣の花(ガジャンビラ)より歴史を交えて 夕日を背にした、真後ろには那覇港が見えます 那覇港の中にあるちょっとした小島が、御物城(おものぐすく) 御物城の 古昔は海外貿易の物資を蔵めた公蔵があったそうです 明治時代に御物城内に大きな瓦屋根の高級料…

H24.4.20の夕焼け

昨日は朝から土砂降りの沖縄県でした 夕方には晴れたので、、、 なんだか今年は雨量が多そうな気がしてます

コウガイビルの仲間?.......ミミズが嫌いな方は見ない方がいいでしょう

ここ数日の天気は じめじめとしていて、 なんだか梅雨入り前の 雰囲気があります このような天気に、庭で出会いました 調べてみると 「ヒルの仲間ではなく、再生実験で有名なプラナリアの仲間で、 T字型の頭に細長い銅が続く、肉食でミミズや陸産貝等を食べ…

24.4.  夕焼け

一週間ほど前から遠くでカエルの鳴くのが聞こえていたが 4/16日の前後は、びっくりするほどカエルの大合唱 家の庭でも何事かと思うほどの勢いで、 今年はカエルの異常繁殖なのか? などと思いもしたが、、、 今日は不思議にさほど聞こえない どころか、まっ…

天使の羽

リサイクル屋さんで 見つけた天使みたいです 背中のはねを まじまじと見た事が無いもんで なんか不思議です それによく出来てる 表情もいいですね 置き台も含めると1m30cmそこらでしょう 12、000円くらいなら安いかも? -----4.14追加----------- 1世紀ころ…

白銀堂

一枚目は現在の白銀堂の写真です 最後の写真は昔の白銀堂です 今日の白銀堂ひっそりとしてます 白銀堂の由来と残っている言葉が、深く心に残ります 「意地ぬ出らぁ- 手引き 手ぬ出らぁ- 意地引き」 何かとストレスの多い現代 この言葉を胸に刻んで おれば、…

24.4.8 今日の夕焼け

糸満市のほうから そろそろ釣り人が増えてきました 空全体がうす雲に覆われた感じの晴れです しばらくすっきりした青空を見た事が無いです .......早く見たいなぁ~ 今日は、これが精一杯の夕焼けでした 日の出 05:43 日の入り 19:29

24.4.7 今日の夕焼け

太陽の元から 染み出して来るような 夕焼けでした

24年4月1日の夕焼け

3月31日なのか4月1日の写真なのか? 最近ちょっと日が経つと 記憶がおぼろげに.... ちょっと迷ってしまいました その日は少し寒いと 感じたので4月1日としましたが、、、、 沖縄の過去天気で調べたら、3/31 晴れ 温度23~21度 4/1 晴れ 温…

春の陽気に誘われて...

4/1(日曜)家でのらりくらりとしてました 虫たちも春の陽気を楽しんでるみたい 庭のひきうすに腰掛けて おとずれる虫たちを見てました....