浮き雲

ヤフージャパンからの引っ越しです

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄県広報誌「美ら島沖縄」に、沖縄の音........

2011年7月号 沖縄県広報誌「美ら島沖縄」に、、、 飛び出せOKINAWA!!ヒト・モノ・企業のグッジョブ 世界が認めた「沖縄の音」の目次がありました http://www.pref.okinawa.jp/churahome/pdf/1107/10-11.pdf 「沖縄の音」として紹介している事に感動した 驚い…

家の付近が縄張りのようです 猛禽類の鳥

以前より見かけていたのだが、さして気にも留めていなかった..... 最近はちょっと気になる 絵になる被写体かも、、、

24.7.28 今日の夕焼け

パームヒルズゴルフリゾートクラブ付近(与座岳)より ケラマ方面を望む 今にも日が沈もうとする瞬間です 帰りがけに、みごと二色に分かれた夕焼けの雲 ちょっと珍しいかも!

24.7.28今日の夕焼け

瀬長島からです 周囲の雲の様子も紹介です 人の顔に見えるような見えないような....童話に出てきそうな顔だな 周囲の雲だって夕焼けの一つです その変化に感動します

斎場御嶽(せーふぁうたき)、、、琉球王国の関連遺産群

御嶽(うたき)とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、 斎場御嶽は琉球開闢の神アマミキヨが降臨し、創世したと伝えられる 琉球王国最高の聖地です 斎場御嶽の案内図になります (御門口=うじょうぐち)御嶽内に入る参道の入り口です これから…

24.7.26 今日の夕焼け

日没は(6月28~7月6日)迄の19:30が一番遅くて、これからは、もっと早くなる方向です いつも使用しているサングラス「タレックス」で、またまた遊んでみました 見え方はどうですか、違いますか?

猛禽類の鳥だと思うけど...

少し離れて場所からエサ探している感じ 時期的に見てもサシバではないと思うけど、もしかしたら....... ーーーサシバ(全長49cm・上面と胸は茶褐色・喉と目の上の眉斑は白い)ーーー http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=サシバ&oldid=42373948 猛禽…

熱帯睡蓮が、花をつけました

池面に、気づいたら睡蓮の花が.... 淡いピンク色の花びら 光のあたり具合で めっちゃ、きれいだし 癒されます お魚さんも、上品なお花に近寄りたい.......? この雰囲気誰かに似ているような気がするのだが(笑)

知名御多出横の置いてあるバー 『カフェ ルージュ』...その2

真ん中辺にあるのが知名師のスピーカーです 久々にカフェルージュの前を通りかかり入店しました マイカーなので、お酒は御法度! コーヒーを頼むと快く作って頂きました 気になる知名師のオーディオ 思わずうなって しまった すばらしい~~いい音です 低い…

24.7.22の夕焼け

シグマDP1 ちょうど月が出ていたので、取り込んでみました Canon50D レンズEF50mm1:1.8Ⅱ

◆「巫女と遊女の統制史-明治期から昭和初期までの沖縄近代化政策をめぐって-」

私が、繰り返し読めるように、備忘録として残しておきたい 上記タイトルについて すばらしくまとめられている とても、参考になりました ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 著者 塩月 亮子…

黒面へらさぎ...2

前ページと同じ日の撮影です なんか、言いたげに見える.... 真横から見るとくちばしは、こんな感じです 浅い水面下の泥付近を探りながら、器用に小魚を挟み込み食します

黒面へらさぎ

黒面へらさぎ 豊見城地内の三角池にて 沖縄でも近年は、年中通して見られるようです もしかしたら繁殖だってしてるかもです、足輪の無い幼鳥です 沖縄の気候も変化してるのかもしれません? ど、アップで失礼! 多分1000mm位の望遠になります

夕焼けです

糸満市からケラマ方面を眺望

24.7.19の夕焼け

光の帯を見る事ができました 太陽が水平線に沈んだ直後あたりです 雲と雲の間からの光の漏れ...

24,7,18の夕焼け

夏です 当たり前に 暑いな~ 沖縄では、最高気温31℃です コンクリートジャングルは、もっとあついでしょうね~ 今からでも、コンクリートから人へ将来を見据えて政治を行ってほしい物です

聞得御大君 組織図(きこえおおぎみ)

聞得大君は御殿山に庵(いおり=小住宅)を建て、余生を送ったそうです お墓も港がよく見えそうな高台でした、父親が娘を思う気持ちでしょうか 王府で絶大な影響力を誇っていた最高神女だが、赤ん坊を抱く姿に なんだかほろりとしました........ この花は御…

三津武獄(ミチンダキ)の伝説

聞得大君(きこえおおぎみ)の、お墓に言ってみました 流れ着いた地で懐妊したとの事で、その後どうなった?...なんか興味が 付近の方に場所を聞いて、最近墓までの道のりを整備したようです...よかった 午前中の大雨でぬかるんでました お墓の上がり坂は階…

聞得御大君(きこえおおぎみ)伝説

聞得御大君.....方言で、「チフィジン」と呼びます 取りあえず与那原小学校の向かいの案内板のある場所へ まずは御殿山(うどぅんやま)からです 野球場の角隅にあります ウガンジュがありました まるで天女のようです 近くにお墓もあるようなので、言ってみ…

24.7.15今日の夕焼け

今日のお昼過ぎから雷を伴う土砂降りで、しばらくすると晴れ間が見えました 今日の夕焼けに期待です、、、 シグマDP-1での撮影です キャノン50Dで撮影です キャノンの広角がほしいですね~

24.7.15夕焼け

瀬長島より ケラマ方面は分厚い入道雲に覆われて、雲の中では稲光が繰り返し光ってました ケラマ方面は、これから雨なのかな? 今日は、空一面に広がる夕焼けは無しです 日の出:05:47 日の入り:19:28 最高気温:31.5℃ 最低気温:26.5℃ 雲の上に 虹色に輝…

庭の木に鳥の巣が...

タイワンシロガシラがなんと、庭の黒木に巣を作ってしまいました 一週間ほど前に気がついたのだが、親鳥は餌やりに、いったり来たりを繰り返してます と言う事は、ヒナがいるってことか.... このヒナの声も姿も見た事無いが、南向きの窓を開けると、手が届く…

玉置 朝薫(たまぐすくちょうくん)

お墓は前田トンネルの直ぐ真上にあります つまりトンネルを通るとお墓の真下を通る事になります! ........?そりゃ~当たり前か! たまぐすくちょうくん(1684~1734)首里儀保町には朝薫生誕の碑が建てられている 彼は芸能以外でも行政官や外交官としても…

24.7.14の夕焼け

瀬長島入り口付近から見た夕焼け

玄関先で迎えてくれたのは、、、

玄関先の灯りの下で、一瞬ゴキブリかと目を凝らしてみる りゅうきゅうのこぎりクワガタでした 夏場は時々このような事があるんです 写りは良くないけど クマセミです 最近の朝の出勤時は、わんさかわんさか鳴いてます

24.7.10

キヤノンイオス50D Canon20Dと比べると、写りに差が有る様です 勿論50Dが良いです ドンピシャのピントがいいね しかし20Dのバッテリーの持ちの良さには、負けるでしょう バッテリ一個で、丸一日持つのだから、、、 長いことお世話になった20Dの良いところ…

泊外人墓地

沖縄県那覇市の泊港の一歩、外にある外人墓地です 海の向こうから夢と希望をもって渡航して来た 勇気ある武士です 今は、異国の土になっているんです 寂しくないのかな? その方々の名前などの記録もあるんですね、、、、 その勇気に対して 敬礼!! 資料は…

名前の由来(牧港)

由来とか伝説とかは、時の権力者の都合で歪められる可能性もあります…鵜呑みは!! ガマの中です 待ち港=まちなと 牧港A&Wのすぐ後ろにあります これは、あくまでも伝説です...

24.7.8夕焼け

最近は韓国ドラマ「イ・サン」に、はまり込んでます 見ていても飽きないです ドラマ作りが、うまいですね~

24.7.8 今日の夕暮れ

EOs 50D 一発目がこの写真です いかがでしょうか? シグマの出番が、無くなるくらいの物なら良いのですが カメラを二つも三つも持つのは、めんどくさいしね~